
最初の年は自分で写真を撮影して、それをスタジオで説明しながら紹介する、という内容であった。
で、次の年には可愛い女性アナウンサーがリポートに来てくれ、その様子を番組で紹介した。
で、今年。
若い男性アナウンサーがボクの相手となって、富士五湖周辺の魅力を紹介するというスタイルになった。
NHK甲府のニュース番組の中のコーナー「東吉さんの富士さんぽ」である。

この番組に限らず、最近のボクの相手は男性が多い。ケーブル系の番組でもタレントの清水圭さんと一緒にアウトドア番組をやっている。
時代の流れなのか、それともボクの年齢に拠るモノなのか、あるいはアウトドアという内容なのか、一緒にやる番組の相手が男性の割合が増えている。
以前は100%と言っていいほど女性だった。
いや別に文句を言っている訳ではない。内容によっては男性の方が都合のいいこともある。とくに今回のようにトレイルランニングの基本を教える、という内容なら尚更。が、正直に言って少し寂しいというか、残念なのも事実だ。
それに今回の若い男性アナは、我が息子と同い年で、なんとなく言うことが説教臭くなってしまう。これじゃあ頑固親父の典型である。
という訳で、今年一年、息子のようなアナウンサーと一緒に番組をやって行くのだが、どういう訳か局内では「ビシビシ鍛えてやって下さい!」と期待されている。
やはり今後の方向性は頑固親父なのか・・・

最近のコメント