
今週末に「信越五岳トレイルランニング」というレースが開催される。
で、キャンプしながら試走しようということになった。
だが無事に試走を終えて、今回の旅でもっとも辛いことが待っていた。スタート地点の乙見湖に車を取りに行ったのだが、その山道が深い霧と小雨でとても危険な状態だったのだ。もう時速30キロほどで走っていても、崖に飛び出してしまいそうになることが幾度も。恐怖の往復2時間のドライブとなったのであった。
で、翌日は疲れも取れて1時間ほどのランニングをこなし、のんびりと朝食。最近は自家製ワラーチ作りに夢中になっているが、実はその前は自家製アルコール・ストーブ作りに夢中になっていた。友人も夢中になっていた時期があり、今回のキャンプでは友人はそのストーブを持参。実用的な部分ではあまり出番がないなあ...なんて思っていたら、ホットサンドを作るのに最高の熱源と分かった。自作のストーブで綺麗なきつね色に焼けたホットサンドを前にご満悦の友人。和やかな朝食タイムとなったのである。
で、いよいよキャンプ場も撤収。
初日、もっとも年少でありながら、生意気にももっとも遅れて合流して、なんの準備も手伝わなかった友人(女性)にすべての荷物をリヤカーで牽かせて駐車場まで運ばせて、みんなハッピー、楽しい五岳試走の旅は終了したのである。


最近のコメント