今年はホントに雪の降らない日が続いている。
本来なら冬になれば焚きつけ用の薪は雪に埋れて、山や森から拾って来ることが、この時期にはできないのだが、今年の冬は毎朝の散歩で十分に薪が確保出来る。
そこでちょっとした自作で、薪確保用背負子を製作した。
通常の背負子(ショイコと読む)だと、いちいち確保した薪を紐で結ばなければならないので、移動しながらの薪確保は面倒だ。で、歩いていて薪を見つければバケツに投げ込むことが出来るように、バケツに背負子用の紐を取り付け、さらに背負った時の安定性、並びに重量分散のために、頭にも紐が来るように工夫をした。
なにも入っていない時はコンパクトに畳めるバケツの購入費を含めて製作費は1700円程。調子に乗って薪を投げ入れすぎると重いが、両手に抱えて持って来るより遥かに大量の薪の確保が可能だし歩くのも楽である。
これで雪の降らない寒い冬が少しは暖かくなるのである。
本来なら冬になれば焚きつけ用の薪は雪に埋れて、山や森から拾って来ることが、この時期にはできないのだが、今年の冬は毎朝の散歩で十分に薪が確保出来る。
そこでちょっとした自作で、薪確保用背負子を製作した。
通常の背負子(ショイコと読む)だと、いちいち確保した薪を紐で結ばなければならないので、移動しながらの薪確保は面倒だ。で、歩いていて薪を見つければバケツに投げ込むことが出来るように、バケツに背負子用の紐を取り付け、さらに背負った時の安定性、並びに重量分散のために、頭にも紐が来るように工夫をした。
なにも入っていない時はコンパクトに畳めるバケツの購入費を含めて製作費は1700円程。調子に乗って薪を投げ入れすぎると重いが、両手に抱えて持って来るより遥かに大量の薪の確保が可能だし歩くのも楽である。
これで雪の降らない寒い冬が少しは暖かくなるのである。
最近のコメント