ツイッターでも何度も呟いたのでご存知の方も多いと思うが、先週、スズメバチに刺された。
蜂の怖さは十分に熟知している。以前、足首を刺されて、太ももまでバンバンに腫れ上がったことがあるし、数年前にも山で刺されて点滴を受けたこともある。よく知られていることだが、蜂は、蜂の毒そのものより、その毒によって起こるアナフィラキーと言われるショック症状が怖く、最悪の場合、死に至ることもある。ボクも長男も、このアナフィラキー・ショックが強く、刺された場合、即座に病院に駆け込まなければならないのだ。
そういう事情を自分でも知っているので、普段から気をつけているが、一応、家には頭からすっぽりと被る防虫ネットもあり、これまでにも小さな蜂の巣なら自分で駆除していた。
今回も完全防備で駆除するハズだった。が、防虫ネットを被った上から、フード付きの上着を着て、そのフードが頭に密着していたのがイケなかった。
恐ろしいことに蜂はそこをピンポイントで狙って来た。防虫ネットとフードによって耳の部分がネットと接触していたのだが、そのネットの上から一撃を食らったのだ。

人間の顔って面白い。目や口、それに鼻などの造作は変わらないのに、顔の輪郭が違うと、まったく自分でも別人に見えるくらいに変化する。最初はメキシコ人の農夫、それから気のいい中年オヤジ(年齢的にはそのままピタリなのだが)の顔になり、最後はいきなり10キロほど太ったような二重顎になった。
最初にぶっとい血管注射、翌日には点滴を受けたが、完璧に腫れがひくまでまるまる一週間掛かったのだ。
次にまた刺されると命の危険性も高いと医者に言われたので、結局はプロの養蜂家にお願いして巣を駆除してもらったが、ご覧の写真はその巣を解体したモノ。

と言うことで一件落着。蜂騒動も終わったが、住んでいるところも仕事場も、蜂の住処と隣り合わせなので、今後も、これまで以上に気をつけなければならないのである。
コメントする